配信中一覧
配信カレンダー
ライブラリ
コラム&ニュース
ABOUT
ログイン
配信中一覧
配信カレンダー
ライブラリ
コラム&ニュース
ABOUT
視聴方法、視聴環境
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
よくあるご質問
ログインして映画をみる
A Woman Crying in Spring
泣き濡れた春の女よ
配信終了
泣き濡れた春の女よ
A Woman Crying in Spring
【配信期間:2023年11月16日~2024年1月14日】
監督:
清水宏
出演:
岡田嘉子、大日方伝、千早晶子、村瀬幸子、小倉繁、大山健二
ジャンル:
ドラマ
1933年
日本
96分
音声:
日本語
字幕:
なし
Ⓒ1933松竹株式会社
清水宏監督が1933年に発表した第一回トーキー作品 北海道の炭鉱町を舞台にした大日向伝、岡田嘉子主演のメロドラマ
オススメポイント:
『不壊の白珠』(1929)【11月16日まで配信中】、『有がたうさん』(1936)、『按摩と女』(1938)などの名匠・清水宏監督が松竹蒲田時代の1933年に発表した第1回トーキー作品。北海道の炭鉱町を舞台にしたメロドラマで、本間俊の原作を陶山密が脚色。撮影は佐々木太郎が担当し、北海道でロケーション撮影が行われた。主演は五所平之助監督の『恋の花咲く 伊豆の踊子』(1933)、小津安二郎監督『出来ごころ』(1933)などの大日向伝、『大地は微笑む』(1925)、『彼を繞る五人の女』(1927)の岡田嘉子ほか。
あらすじ:
北海道へ向かう船。渡り者の坑夫健二たちと流れ女お浜らは海峡を渡り、北海道の炭坑町に着いた。男たちはお浜らの働くバーに遊びに行き、そこで、若い健二とお藤はお互いに惹かれていった。だが、お浜と健二もお互いに何となく意識するようになっていた。一方 坑夫頭のぐず安はお浜を狙っていた。お浜とお藤、健二とぐず安がそれぞれ恋の葛藤を続ける。健二の親友忠公もお藤に惹かれていたが、炭坑の落盤で命を落とす。健二は、忠公の死を鼻で笑うぐず安を殴り倒し、子分を連れたぐず安に追われる。お浜の計らいで健二とお藤は出航する船で逃れていく。お浜は2人の無事を祈りながら窓から寂しく船を見送った…。
配信中一覧に戻る
この映画を共有
共有リンク
リンクをコピー